ウルリヒトゥレタス

皐月川納涼床

発令! スターファイター・ミッション

うっかりスコードロンと間違えてたスターファイター・ミッションがとうとうリリースされました。某-加入者の方はホリデー・スペシャルもお楽しみの頃でしょうか。あれ、個人的に兼ねてから待ち望んでたSW版カーニバル・ファンタズム(つまりは時代生死問わずキャラが登場して繰り広げる原作崩壊上等クロスオーバー上等のお祭り的コメディアニメ)なのではないかと私も楽しみです。さて、トレーラーだけだと単調なシューティングになってやしないかとちょっぴり不安なスターファイター・ミッション、さっそくプレイしてみましょう。

 

 

 

 

 

⋯という記事の書き出しを17日に間に合うよう書いていましたが、また延期ですか。また。記憶力が弱い私でも、これが1回目の延期ではないことくらい覚えてますよ。運営がサイゲなんですか?ウマ娘なんですか?延期先は19日とのことです。今日の何時配信かしらとわくわくしてストアを見に行った高揚を返して欲しいものです。

 

 

18日は何度もストアページを更新して確認しました。大丈夫、配信開始日は19日から変化無しです。これでまた延期です★とかなったら許せませんね。いよいよ日付が変わった頃(最近、22時頃に寝落ちして24時直前に目覚め、そのまま4時だの5時まで起きているという悪循環大車獄の流法を繰り返しています。よくないですね)にストアへ行ってみると、そこには「開く」の文字。あぁよかった、無事配信されたようです。今や生存しているのは銀河の英雄だけになってしまったSWソシャゲブラザーズ期待の新星です。間違っても死産(配信開始と同時に配信終了したrivals君、覚えてますか?)にだけはならないで欲しいと思っていましたが、この願いは叶えられたようです。さぁ、幸いにも明日の講義はオンデマンドですから何時に起きたって構いません。正直、このまま寝た方が賢い気はしますが、行けるとこまで行ってみましょう。起動!

 

 

 

 

 

f:id:idea427:20201119003712j:plain

 

 

 

えぇ、えぇ。そんなこともありますよね。

とりあえず2時までFGOを進めます。攻略見てもどうにもならなさそうだったので、面倒になってXX戦では令呪全角と石2つを溝に捨てました。口を揃えて「Wキャストリアと特効キアラで余裕でした」ばかりじゃないですか。最近は耐久もままならないところが多すぎませんか?ボス戦前にそれなりにしんどい前哨戦を入れてくるのもやめて欲しいものです。ほとんどのイベントの高難易度よりもよっぽど嫌らしいクエストだったと思います。今回のラスボス戦の方が苦労せずに勝てました。ゴッホは良かったのに、そこらへんで台無しです。後はゴッホを引くだけですが、多分XX戦と同じかそれ以上の難易度になりそうです。弊カルデアにはこれまでのフォーリナー全員がいるので、今回を逃すと分が悪すぎる福袋と戦わなければならないのです。後には退けない戦いです。古戦場の優先順位がまた下がりました。

と、話が逸れて今のところSWに関する記述よりも長くなってしまいましたが、2時になったのでSM(長い)を起動します。明け方までは気が引けますが、1時間くらいプレイして寝るとしましょうか。

 

 

 

f:id:idea427:20201120000706j:plain

おやすみなさい。

 

 

 

おはようございます。起きたの11時でしたけど。

さて、無事SMのメンテナンスも空けたようです。起動すると、最初に写るのはヤヴィンの戦いの出撃シーン。デス・スターへと向かう反乱軍機です。その後はR2と3POの導きでチュートリアルを進めていくことになります。チュートリアルでは5つのステージに解説付きで挑み、その合間に機体のアップグレードについて学ぶ、といった感じです。まだチュートリアルを終えて少しプレイしたところですが、ゲームについてざっと解説した後に現時点で感じたことを書いておきます。というか、リリース直後から書いてましたが投稿は半月弱経ってからになってしまいました。レベル45くらいまではプレイしたので許して下さい。

f:id:idea427:20201120000751j:plain

謎の3PO節をぜひお楽しみ下さい。

 

 

SMにおけるミッションのタイプについては後述しますが、そのほとんどでは基本となる敵機集団との戦闘パートが出てきます。この戦闘パートを使って戦闘の解説をしていきましょう。対艦ミッションでも大半は同じです。

f:id:idea427:20201202231524j:plain

本作では、基本的にオートで撃ちっ放しです。レーザーに誘導性はありませんが、前方のターゲットをオート照準してくれます。照準していれば、多少左右にずれていても攻撃は当たります。いくつかのステージでは画面内を縦横無尽に動き回ることもできますが、正直左右移動だけでほとんど事足りる感じはあります。十分な戦力があれば被弾を無視して殴り潰す方が楽です。天華斬とは違ってHP残量はほぼ重要ではないので。

画面の最下部、両側に位置してるのは第2第3の中隊です。タップすると交代します。各スターファイターはタッグスキルというものを所持しており、交代時に発動します。スターファイターが所持するもうひとつのスキル、スペシャルスキルは右の交代ボタン上に存在します。その反対側に位置するのはフレンドの機体で、タップすると短時間自機の前に出現し暴れてくれます。火力の集中が必要な場面で使うとよいでしょう。

また、ソシャゲには付き物のオートモード「あの、パイロットがいないのですが⋯」「自動操縦、作動」もちゃんと実装されています。敵弾は全て無視して敵機を撃ち落とすことしか考えていないAIに戦闘を任せることになりますが、前述の通り十分な戦力差があれば多少の被弾は痛くありませんし、次々と撃墜し次のターゲットを狙いに行くので、割と回避できちゃったりします。敵弾も破片も。ステージの推奨戦力と同じくらいやそれ以下の戦力で挑む際は止めておいた方がいいでしょうけど。とはいえ、クイック戦闘を使えば放置も必要ありません。いわゆるスキップ機能に該当するこのクイック戦闘、なんとスキップチケットのようなものは必要無いのです。よって、ほとんどのステージではオートモードでクリア→以降スキップ戦闘が主流でしょう。オートモードでのクリアもしくは☆3クリアが難しいステージでは初回の手動クリアが必要になります。

SMでは、大きく分けて4種類の基本ミッションタイプが存在します。イベントや曜日ミッションではそれ以外もしれっと出てきますが。

まず、「対エリート」。通常の対スターファイター戦の後、ボスとしてネームドのエリート機が登場するのでそれを撃墜すればクリアです。注意すべき点としては、時間制限があることでしょうか。設定としては敵艦が到着するまでの時間とのこと。「ジャングルの遺留品」みたいですね。ちなみに、エリート機は撃破されても煙と火花を散らしてどこかへ飛んでいくだけです。ジャクーでのアイデンVSハスクを思い出して頂ければわかるでしょうか。

次は「合流」。敵機の攻撃を凌いで味方艦艇との合流ポイントまで辿り着くのが目的ですが、加速も減速も無いので実際には一定時間の生存を目指すことになります。敵を避けて進むも倒して進むもプレーヤー次第です。エリート機はいないので、生存に振った編成で挑むのがいいのでしょう。

3つめは「護衛」。自機の後方に友軍の護衛対象がいるので、向かってくる敵機を撃ち漏らさないことが目的です。敵機を通すと護衛対象が攻撃を受け、HPが減少します。エリート機は出ませんので、対集団に特化した編成が適しているものと思われます。

そして最後は「対艦」。敵艦艇との闘いですが、実際には砲塔やシールドジェネレーターなど動かないターゲットを全て撃破して場面を進め、全て撃破すると撃沈したことになります。やはり砲塔から潰すのが安全ですが、砲塔を直接狙えないことも多く、範囲攻撃を使えると楽かもしれません。また、一部の艦種では艦載機を飛ばしてくることもあります。個人的には場面転換が長くてだるいので最も嫌いなタイプですね。時間制スキルの発動は場面転換に注意して行いたいところです。

ちなみに、敵機や目標を撃破すると破片を落とすことがあります。

f:id:idea427:20201203002630j:plain

避けて(懇願)

いわばドロップアイテムであり、これを回収することで戦利品が得られます。ただし、デフォルトでの吸引力はさほど強くないので、オートだと結構取り逃してたりします。

そして、本作のメインであるスターファイター。やっぱりインターセプター系統、ファイター系統、ボマー系統が登場します。わかりやすく言えば軽量級、中量級、重量級といったところでしょうか。丁寧にもTIEディフェンダーが登場したり、FOでは通常TIEとSFが分けられて登場しFOインターセプターにFOボマーまでもいるのにTIEダガーだけいなかったり、スターファイター・ミッションなのに当然のように軽貨物船が紛れ込んでたりと、そのラインナップは様々。登場するパイロットも多様で、たぶんスピンオフとかコミックからやってきたんだろうなって人々が登場します。一部パイロットはデフォルトで独自の塗装が施された機体を使用します。レッド中隊とかがそうですね。

強化要素はレベル、グレード、スキル、パーツ、デカールの5種類で、基本的にはグレードを上げる→レベル上限が上がる→レベルを上げる→スキルとパーツの強化上限が上がる→それらを上げるって感じです。つまり、グレードを上げないと何も始まらないということですね。デカールはイベントや限凸で獲得できると考えられ、ステータス補正をもたらします。グレードを上げるには、各スターファイターに対応したデータテープが必要です。

そして、ほとんどのスターファイターやデータテープの獲得方法は⋯そう。ガチャですね。厳密には特定のステージクリアでもデータテープ入手が可能ですが、1日の出撃回数制限があったり、ランダムドロップだったり、手に入っても微々たる量なのが現実です。いずれイベントでもまとまった量を入手できるのかもしれませんが⋯。

f:id:idea427:20201203002732j:plain

ガチャ画面はデータタワー。ここだけはいいセンスですね。

召喚とかスカウトみたいに名前をつけてせめて少しでも作品世界に近づけようとはしないタイプなのがSMクオリティです。ガチャにはライトサイドとダークサイドそれぞれのスターファイターガチャ、ブーストカードガチャ、素材ガチャが恒常で存在し、おそらく期間限定でピックアップガチャが別に実装されるものと思われます。実装時の時点ではルーク&レッド5とヴェイダー&TIEアドバンスドのピックアップがそれぞれ行われています。第二弾はポー%ブラック・ワンとカイロ&TIEサイレンサーでした。それぞれのガチャは専用チケットもしくはクリスタルで回すことができます。素材やブーストカードは置いといて(総武警察署時効管理課)、スターファイターガチャからは「スターファイター本体」と「スターファイターのデータテープ(凸素材)」が排出されます。狙った機体の本体を当てるのはなかなか渋い賭けになるでしょう。

 

 

現時点で思うこと

スターファイターは基本的な機種がほとんどですが、パイロットは有名なキャラからそでもないキャラ(私が知らないだけ、というのも多いのでしょうが)まで登場するのはよい点ですね。SWBF2勢的にはインフェルノ隊の登場も嬉しいポイントです。そのスターファイターも、パイロットによって基本の塗装が少しずつ違うところは評価すべきでしょう。追加デカールも普段と違う印象の機体に感じられますし、全ての機種に用意されているのはよいと思います。この調子でもし共和国と分離主義勢力が実装されるとしたらとても楽しみですね。

一方で、PVの時点で気になっていた単調さは正直想像以上という感じです。ほとんどのステージでは左右移動のみで撃ちっ放しですし、オートモードやクイック戦闘のありがたさ、便利さに手動戦闘の面白さが完全に負けていると思います。かといってクイック戦闘をナーフするのはやめて欲しいところですが。チャレンジモードや小惑星帯通過は別として、自分の操縦技術がものをいうステージがほぼ無いのです(ただし一部対艦ミッションでの魚雷やミサイルによる被弾を一定回数以内に抑えてクリアする系タスクも別です。このタスクだけ難易度が異常に高いのです。雨あられと飛んでくる魚雷の弾幕やえっぐい角度で追尾するミサイルを全て回避するのは至難の業です。考えた人はよほど性格が悪いに違いありません)。

こういうゲームなら仕方ないのかもしれませんし、そういうのを求めてるならスコードロンに行け、というだけなのでしょうけど。プレイヤーの腕よりも☆が多いかどうか(凸できてるかどうか)が戦力に直結します。レベル上限もそうですが、凸しただけで能力値が格段に上昇するのです。そして、その凸にはデータテープが必要となり、その入手法はやはりガチャかしょっぱいしょっぱい周回。ライト層にはとことん厳しめなゲームかもしれません。

SWファンの中には、ゲーム面にはほとんどもしくは全く興味が無い、設定面やスターファイターのグラフィックだけ見せてくれればそれでいいという人もいるでしょう。私も、そこまではいかずとも新規グラが最大の興味だったことは確かです。ところが、そのデカール入手は(現時点での推察に過ぎませんが)かなりの時間や労力を要求されそうです。時限イベント産もあるようですし、未入手は拡大して閲覧できないのもあって資料としてだけ使いたいというのは難しそうです。その点でいえば、スターファイターや艦船の鑑賞モードが無いのはとても残念です。ありました。スターファイターだけですが、格納庫→各機体をタップするとUIが消えて視点を移動できるようになります。とはいっても、着床中なので機体下部は見られません。また、光の反射で見づらい部分も発生します。スマブラのフィギュアみたいにぐるんぐるん鑑賞できればいいんですがねぇ⋯。ついでにオリジナルストーリーがほぼ無いのも残念と言えば残念ですね。

あと、フレンド機能やギルド機能も面倒です。各ギルドは、設立時にどちらかのサイドを選ばなくてはなりません。基本的には両サイドを育てなくてはならないこのゲーム(どちらかと心中もできそうですけど)、できれば各サイド毎にひとつずつギルドに所属できればなーとか思ったりします。ちなみに、フレンド検索で散々手間取ったんですが、完全一致じゃないと検索結果に表示されなかったり、送ったはずの申請が届いていないなんてことも起こります。前者は仕様っぽいですが、このあたりの改善もいずれして欲しいところです。

ジャンルが違うのに比べるのもあれですが、ゲーム面ではフォースアリーナ、設定面(フレーバーテキストや細かな新設定が大好物みたいな人種が喜べるかどうか)ではコマンダーもしくはフォース・コレクションに負けている、というのが現在の感想です。あまりやったことはありませんが、「スターファイター版銀河の英雄」というのがもっともしっくりくる気がします。デカールパイロットのラインナップならこれらに勝てると思うので(もしかしてスコードロンに負けてます?ここ)、入手難度を緩和したり数を増やす方向にシフトしてくれると嬉しいです。また、せっかくドリームチームを組めるのですから、ちょっとくらい掛け合いとか出せませんか?あと最後に、嘗め回すように見られる鑑賞モード実装して下さい。お願いします。

f:id:idea427:20201203002917j:plain

姫君は無茶を仰る⋯。

 

 

あっ、idea427って名前でプレイしてます。よろしくお願いします。